ヴィンテージワインの専門店【SHIMIZUYA】‐大切な人に、生まれ年ワインや記念の年のワインのプレゼント

~誕生日に、退職される方や還暦など区切りの年の贈り物に年代物のヴィンテージワインを~

 

ヴィンテージワイン年代別

HOME»  商品検索

商品一覧

並び順:

  • 1990年ワイン-Fleurie / Le Clos du Belvedere(フルーリー/レ・クロ・デュ・ベルベデーレ)

    赤ワイン

    1990年 Fleurie / Le Clos du Belvedere(フルーリー/レ・クロ・デュ・ベルベデーレ)

    販売価格:18,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!「花の咲く」と言う意味を持つ村で生み出された秀逸1990年ヴィンテージワイン!!
    ボージョレ地区の特に優れたワインを生産している10地区のみに与えられたクリュ・ボージョレの一つで、ガメイ種から酒質のしっかりしたボージョレを生み出すフルーリー村のワインです。
    「フルーリー=花の咲く」と言う意味を持つ名前の通り、花のような芳香を誇るワインで "クリュ・デュ・ボジョレーの女王" と讃えられています。
    また、ガメイ種の古酒には時にカベルネ種を超える味わいを持つ物があると言われ、オールドヴィンテージの愛好家の中で珍重されています。
    このワインは、レ・クロ・デュ・ベルベデーレの手掛けたブルゴーニュ地方にとって秀逸なヴィンテージでもあった稀少な1990年ものになります。

  • 1990年ワイン-Beaune Blanche Fleur / Dubois Robert & Fils(ボーヌ・ブランシェ・フルール/デュボワ・ロベール・エ・フィス)

    赤ワイン

    1990年 Beaune Blanche Fleur / Dubois Robert & Fils(ボーヌ・ブランシェ・フルール/デュボワ・ロベール・エ・フィス)

    販売価格:19,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!「ブランシェ・フルール=白い花」と言う畑から生み出されたボーヌ!!1990年ヴィンテージワイン!!
    塁壁に囲まれ中世を今に残す村であり、コート・ドールの心臓にして魂と評されるボーヌ村のワインです。
    その歴史は紀元前52年まで遡る事ができ、ボーヌという名の語源についても諸説ありますが、ガリア人の神「ベレン」、ミネルヴァの女神「ベリサナ」などから由来すると言われる村です。
    生産者は、その歴史は1600年代まで遡ることのできる由緒ある生産者デュボワ・ロベール・エ・フィスです。
    このワインは、「ブランシェ・フルール=白い花」と名づけられた村名格畑から生み出された、当時のラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る、ブルゴーニュ地方にとって傑出したヴィンテージでもあった稀少な1990年ワインになります。

  • 1990年ワイン-Mazis Chambertin Cuvee Madeleine Collignon /  Hospices de Beaune(マジ・ シャンベルタン・キュヴェ・マドレーヌ・コリニョン/オスピス・ド・ボーヌ)

    赤ワイン

    1990年 Mazis Chambertin Cuvee Madeleine Collignon / Hospices de Beaune(マジ・ シャンベルタン・キュヴェ・マドレーヌ・コリニョン/オスピス・ド・ボーヌ)

    販売価格:87,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!特級マジ・シャンベルタン!!オスピス1990年ヴィンテージワイン!!
    色合いの濃い、頑丈で芳醇なニュイ地区で最も力強いワインを生み出すジュヴレ・シャンベルタン村。
    その村にある9つの特級畑の中でも、最北であり、コート・ドールでの最北グラン・クリュとなる畑マジ・シャンベルタンです。
    プレモーの石灰岩の母岩が殆どを占める土壌からは、濃厚さとパワーがありながら、バランスも取られた魅力的なワインが生み出されます。時にシャンベルタンやシャンベルタン・クロ・ド・べーズを上回るほどの力強さを見せるほど高いポテンシャルを持つことでも知ら特級畑です。
    生産者は、ニコラ・ロランによって設立されたボーヌの施療院へ寄進された畑から生み出されるワイン「オスピス・ド・ボーヌ」になります。慈善施療院(オスピス)は、その運転資金を寄進されたブドウ畑からできるワインを競売する事で賄っています。
    このワインは、歴史あるブルゴーニュの名門ネゴシアン アントナン・ロデが落札した、キュヴェ・マドレーヌ・コリニョン(寄進者)から生み出されたプ稀少な1990年ものになります。

  • 1990年ワイン-Santenay / Mommessin(サントネ/モメサン)

    赤ワイン

    1990年 Santenay / Mommessin(サントネ/モメサン)

    販売価格:19,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!名門モメサンのサントネ!!傑出1990年ヴィンテージワイン!!
    長期熟成に耐える力強さ、どこかフランス人がソヴァージュとよぶ野性味のあるワインを生み出す、かつてのコート・ド・ドールの美しい眺めを今も保っているサントネ村のワインです。
    このワインは、このワインは、1865年ジャン・マリ・モメサンによって創立された由緒あるネゴシアン、モメサンの手掛けた、ブルゴーニュ地方にとって傑出したヴィンテージであった稀少な1990年ものになります。

  • 1990年 オスピス・ド・ボーヌ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・キュヴェ・ユーグ・エ・ルイ・ベトー/プレ・ペール・エ・フィス

    赤ワイン

    1990年 オスピス・ド・ボーヌ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・キュヴェ・ユーグ・エ・ルイ・ベトー/プレ・ペール・エ・フィス

    販売価格:25,700円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!オスピス・ユーグ・エ・ルイ・ベトー!!傑出1990年ヴィンテージワイン!!
    ニコラ・ロランによって設立されたボーヌの施療院へ寄進された畑から生み出されるワイン「オスピス・ド・ボーヌ」になります。慈善施療院(オスピス)は、その運転資金を寄進されたブドウ畑からできるワインを競売する事で賄っています。
    このワインは歴史あるネゴシアン、プレ・ペール・エ・フィスが落札した、オスピスに大きく貢献したベトー兄弟が寄進した4つの1級畑から生み出されたキュヴェ・ユーグ・エ・ルイ・ベトーの、ブルゴーニュ地方にとって卓越したヴィンテージでもあった稀少な1990年ものになります。

  • 1990年ワイン-Pernand-Vergelesses Ile des Vergelesses(ペルナン・ヴェルジュレス・イル・デ・ヴェルジュレス)

    赤ワイン

    1990年 Pernand-Vergelesses Ile des Vergelesses(ペルナン・ヴェルジュレス・イル・デ・ヴェルジュレス)

    販売価格:41,000円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!優良生産者ロラン・ペール・エ・フィスのイル・デ・ヴェルジュレス。傑出1990年ヴィンテージワイン!!
    ボーヌとコルトンの間に位置する、ペルナン・ヴェルジュレス村のワインです。
    長期熟成に耐える玄人向きのワインを生み出す隠れた名産地と言われ愛好家から高い支持を受ける村です。
    このワインは、その村においてオールドヴィンテージの権威でもあるマット・クレイマー氏が注目すべき生産者のひとつにあげる、ロラン・ペール・エ・フィスの手掛けた「濃密で、強く深い味わいを持つワイン」として讃える一級畑イル・デ・ヴェルジュレスの、ブルゴーニュ地方にとって傑出したヴィンテージであった稀少な1990年ものになります。

  • 1990年ワイン-Beaune Les Aigrots / Yvonne Billard(ボーヌ・レ・ゼグロ/イヴォンヌ・ビラール)

    赤ワイン

    1990年 Beaune Les Aigrots / Yvonne Billard(ボーヌ・レ・ゼグロ/イヴォンヌ・ビラール)

    販売価格:25,900円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!コート・ドールの心臓にして魂 ボーヌ村の1級もの傑出1990年ヴィンテージ!!
    塁壁に囲まれ中世を今に残す村であり、コート・ドールの心臓にして魂と評されるボーヌ村のワインです。
    その歴史は紀元前52年まで遡る事ができ、ボーヌという名の語源についても諸説ありますが、ガリア人の神「ベレン」、ミネルヴァの女神「ベリサナ」などから由来すると言われる村の1級畑クレ・ゼグロから生み出されたワインです。
    このワインは、国内でほとんど見かける事のない稀少な生産者イヴォンヌ・ビラールの手掛けたブルゴーニュ地方にとって卓越したヴィンテージと讃えられる1990年ものになります。

  • 1990年ワイン-Merucurey(メルキュレ)

    赤ワイン

    1990年 Merucurey(メルキュレ)

    販売価格:18,000円(税込)

    在庫切れボタン

    産地:フランス ブルゴーニュ コート・シャロネーズ地区 メルキュレ村 / 詳細:Jacques et Francois Carillon(ジャック・エ・フランソワ・カリヨン)赤 750ml
    ローマ神話にも登場する商業の神メルクリウス(Mercurius)の教会がこの村にあったことから、メルキュレと名づけられたと言われる村のワインです。
    コート・シャロネーズで最も広大かつ重要な、赤ワインの生産が90%近く占めるこの村からは、長期熟成向きの骨格のしっかりとしたワインが生み出されます。
    この商品は、1632年に設立という由緒正しき、ピュリニー・モンラッシェの老舗ワイナリー、カリヨン家の手掛けた1990年ものになります。

  • 1990年ワイン-ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ラヴィエール

    赤ワイン

    1990年 Nuits-Saint-Georges-Les-Laviere(ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ラヴィエール)

    販売価格:30,700円(税込)

    在庫切れボタン

    産地:フランス ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ地区 ニュイ・サン・ジョルジュ村 / 詳細:Faiveley(フェブレイ)赤 750ml
    力強く、熟成後に真価を発揮するワインと評される、コード・ド・ニュイの中心に位置するニュイ・サン・ジョルジュ村のワインです。
    この商品は、著名なマット・クレイマー氏も注目の生産者の一つにあげる、ブルゴーニュの秀逸な生産者フェブレのネゴシアンもので、村名格でありながら高い評価を受ける畑レ・ラヴィエールのブルゴーニュにとって素晴らしい年であった1990年ものになります.。

  • お取り寄せ

    1990年ワイン| Mercurey / Clos du Moreau (メルキュレ / クロ・デュ・モロー)

    販売価格:20,500円(税込)

    在庫切れボタン

    産地:ブルゴーニュ 赤 /作り手他:クロ・デュ・モロー /サイズ: 750ml  【 詳細ページ内にて商品画像の確認が出来ます 】