ヴィンテージワインの専門店【SHIMIZUYA】‐大切な人に、生まれ年ワインや記念の年のワインのプレゼント

~誕生日に、退職される方や還暦など区切りの年の贈り物に年代物のヴィンテージワインを~

 

ヴィンテージワインの魅力とは・・・ヴィンテージワイン専門ショップ【SHIMIZUYA】 ヴィンテージワインの魅力

ヴィンテージワイン年代別

1900年~1939年ワイン
2000年代ヴィンテージ
ヴィンテージワインを
より華やかに!!
刻印木箱ラッピング
その他のラッピング

 

ご利用シーン

ワインにお互いへの思いを込めた手紙を添えて封印。
 
お客様の声

深く思いを伝えるメッセージ
メッセージカード文例集
 
HOME»  1943年ワイン

1943年のワイン通販

1943年ヴィンテージワインの販売--誕生日や結婚、退職・還暦祝いなどの贈り物(ギフト)に最適です。
 

ヴィンテージワインの専門店が厳選した1943年ワインをご紹介します。

1943年のワイン概要 (昭和18年生まれ / 80歳の方 / 80年物ワイン)
 ※表記してある年齢は、2023年の誕生日以後の満年齢です。

店長コメント
1943年ワインもフランスにとって第二次世界大戦中という激動の年に作られ、その苦難を乗り越え現存する大変稀少な1943年ヴィンテージ。
その評価も戦時中のヴィンテージで最も偉大なヴィンテージといわれています。その稀少なワインの中から、あのピション・ラランドの1943年物をご紹介しています。

市場では、リブザルトなどの酒精強化ワインのオールドヴィンテージは多くございます。
酒精強化ワインは、醸造過程でブランデーなどのアルコール(酒精)を添加することで、酵母の働き(熟成)を止めアルコール度数を高めたワインで、価格的にもお値打ちで、当店でもご用意は出来ますが、当店としては、添加していない、その年に作られた葡萄のみの、時を経へて熟成していった純粋な1943年ワインをご提供したいと考えております。

また、ヴィンテージワインガイド「ヴィンテージワインを愉しむということ。」でも記載しているように、思い入れのある1943年ワインを手にする事は、その方のみが感じられる価値が存在します。

 
 稀少な1943年のワインをより華やかに!!誕生日プレゼント・結婚記念日・退職祝いなど・・・。
 大切な方への贈り物として1943年のヴィンテージワインに合うラッピングもご用意いたしております。
刻印ワイン木箱 木箱入りラッピング オリジナルボックス ワイングッズ付ケース
刻印ワイン木箱 木箱 オリジナルボックス  ワイングッズ付ケース
アンティーク調ボックス フラワーラッピング グラス付カートン
アンティーク調ボックス 刻印ワインボックス フラワーラッピング グラス付カートン

 刻印 焼印 ワイン木箱

   NEW!!焼印のような仕上がり。 刻印(焼印)ワイン木箱 ワインのヴィンテージとメッセージを刻印。
 

当店無料サービス内容


 

商品一覧

並び順:

  • 1943年ワイン-Barolo Riserva / Giacomo Borgogno(バローロ・リゼルヴァ/ジャコモ・ボルゴーニョ)

    NEW 当日発送できます。 赤ワイン

    1943年 Barolo Riserva / Giacomo Borgogno(バローロ・リゼルヴァ/ジャコモ・ボルゴーニョ)

    販売価格:96,300円(税込)

    稀少!!高名な造り手ジャコモ・ボルゴーニョの1943年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    ピエモンテ州で最も古い歴史と由緒を持つワイナリーのひとつジャコモ・ボルゴーニョは、イタリア建国の祝賀会で使用されたほど高名な造り手として高い評価を受けています。
    元来、長期熟成型にこだわる生産者としても知られ、小樽は一切使わず、大樽で最低2年の熟成を行い、さらに瓶詰め後も長い年月、セラーの中で大事に寝かせた後、市場に出されます。
    このワインは、その名門ジャコモ・ボルゴーニョの手掛けたリゼルヴァの稀少な1943年ものになります。

  • 1943年ワイン-Barolo / Marchesi de Barolo(バローロ/マルケージ・ディ・バローロ)

    赤ワイン

    1943年 Barolo / Marchesi de Barolo(バローロ/マルケージ・ディ・バローロ)

    販売価格:59,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!由緒ある生産者、マルケージ・ディ・バローロ!1943年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種から造られる、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    その中でも19世紀初頭からバローロ・ワインを造り続けているマルケージ・ディ・バローロの手掛けた稀少なワインです。
    「マルケージ・ディ・バローロ」とは「バローロ公爵」という意味で、イタリアワインを代表する名門ファレッティ公爵家がプライベートで造った醸造所が前身という由緒ある生産者です。
    このワインは当時の重厚感溢れるボトルからも歴史を感じることの出来る1943年ものになります。

  • 1943年ワイン-Ch. Dutruch Gran Poujeaux(シャトー・デュトリュック グラン・プジョー)

    赤ワイン

    1943年 Ch. Dutruch Gran Poujeaux(シャトー・デュトリュック グラン・プジョー)

    販売価格:85,700円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!ムーリ村秀逸シャトー!!1943年ヴィンテージワイン!!
    日本ではあまり知られていない産地ですが、実は多くの優れたワインが眠る宝庫と愛好家の中でも高い評価を得るムーリ村のワインです。
    その村において、長いあいだ優れた品質と安定性にふさわしい賞賛を受けるシャトー、デュトリュック グラン・プジョーです。
    葡萄樹の樹齢も高く、昔ながらの1haあたり1万本という密植により凝縮感のある葡萄が育ち、長期熟成向きの深みを持つワインを生み出しています。
    このワインは、当時の所有者M.ランベールが手掛けていた頃の作品で、そのラベルデザインや手作り感のあるボトルからも歴史を感じる事の出来る稀少な1943年ものになります。

  • 1943年ワイン-Barolo / F.lli Minuto(バローロ/フラテッリ・ミヌート)

    赤ワイン

    1943年 Barolo / F.lli Minuto(バローロ/フラテッリ・ミヌート)

    販売価格:53,800円(税込)

    在庫切れボタン

    「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロ!!稀少1943年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種から造られる、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    このワインは、19世紀まで遡る歴史を持つ由緒ある生産者フラテッリ・ミヌートの手掛けた、当時のシンプルなラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る大変稀少な1943年ものになります。

  • 1943 Ch.Pichon Lalande(シャトー・ピション・ラランド )

    赤ワイン

    1943年 Ch.Pichon Lalande(シャトー・ピション・ラランド )

    販売価格:172,800円(税込)

    在庫切れボタン

    終始一貫優れた名品の一つに数えられるシャトーの戦時中で最も成功したヴィンテージの1943年ワイン!!
    産地:フランス ボルドー地方 メドック地区 ポイヤック村 / 詳細:シャトー元詰 赤 750ml メドック地区格付 第2級
    もともとは革命のテロの時にパン焼きカゴに8日間かくれて、生き延び95歳まで長寿を全うした伝説を持つピション・ロングヴィル男爵の家名から引き継がれ、長男ラオール氏の死後に現在のピション・ログヴィル・バロンとピション・ラランドに分かれた歴史を持つシャトーです。
    バロンと向かい合う、綺麗なシャトーからは、終始一貫優れた名品の一つに数えられる寿命の長い優雅なワインが生み出されると評されています。
    この商品は、オールドヴィンテージワインの権威マイケル・ブロードベンド氏も「戦時中で最も成功した年」として評価する希少年代1943年ワインになります。

  • 1943年ワイン-Ch.Canon(シャトー・カノン)

    赤ワイン

    1943年 Ch.Canon(シャトー・カノン)

    販売価格:162,500円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!! 歴史を感じる透明瓶。戦時中で最も成功した1943年の高級赤ワイン!!
    産地:フランス ボルドー サンテミリオン地区 / 詳細:シャトー元詰 赤 750ml
    白塀に囲まれ木々の茂った庭の中にたたずむ風格のあるシャトーカノンです。
    18世紀にこのシャトーをつくったカノン(Kanon)の名をしのんで、今日のカノン(Canon)の名がつけられました。
    コストがかさむのを覚悟の上で伝統的なワイン造りを頑固に守っている点でも尊敬され、サンテミリオンの中でも力強くフルボディで最も長命なワインの一つにあげられます。

    この商品は、50年代以前の商品で稀に見かける透明なボトルに入れられており、このボトルからも時代を感じることの出来る、オールドヴィンテージワインの権威マイケル・ブロードベンド氏も「戦時中で最も成功した年」として評価する希少年代1943年のワインになります。

1943年のワイン探しのお手伝い!!

20歳の時は何年? 入社した年齢は聞いたけど何年? 高校3年生ときは? 結婚した年齢の年は?
生まれ年の人生年表のページをご覧頂ければ当時の出来事や○○歳の時の年代が一目で分かります。
1943年のワイン探しのお手伝い!!
 

1943年ワインの作柄

ボルドー地方 赤 秀逸 ★★★★
戦時中のヴィンテージで最も偉大なヴィンテージ

ブルゴーニュ地方 赤 優良 ★★★
春に霜が降りましたが、たいした被害は無く、7月の雹の影響の方が大きい年でした。
しかし10月の低収穫量から生み出されたワインは良い仕上がりで、強い果実味を持つ長命なワインとなりました。

 
ヴィンテージワインガイド 保存方法 飲み方、楽しみ方 品質管理と配送方法
ヴィンテージワインの選び方 ヴィンテージワインの保存方法 ヴィンテージワインの楽しみ方 品質管理と配送方法
当店では、年間数千本を超える取扱を行なっているオールドヴィンテージワインのプロが選んだ、魅力溢れるワインを徹底した管理の下にお届けしております。