ヴィンテージワインの専門店【SHIMIZUYA】‐大切な人に、生まれ年ワインや記念の年のワインのプレゼント

~誕生日に、退職される方や還暦など区切りの年の贈り物に年代物のヴィンテージワインを~

 

ヴィンテージワインの魅力とは・・・ヴィンテージワイン専門ショップ【SHIMIZUYA】 ヴィンテージワインの魅力

ヴィンテージワイン年代別

1900年~1939年ワイン
2000年代ヴィンテージ
ヴィンテージワインを
より華やかに!!
刻印木箱ラッピング
その他のラッピング

 

ご利用シーン

結婚のお祝い、記念に!!
 
お客様の声

深く思いを伝えるメッセージ
メッセージカード文例集
 
HOME»  1941年ワイン

1941年のワイン通販

1941年ヴィンテージワインの販売--誕生日や結婚、退職・還暦祝いなどの贈り物(ギフト)に最適です。
 

1941年ワイン。第二次世界大戦中という激動の年に生み出された稀少なワインをヴィンテージワイン専門店が厳選しご紹介します。

1941年のワイン概要 (昭和16年 生まれ/ 84歳の方 / 84年物ワイン)
 ※表記してある年齢は、2025年の誕生日以後の満年齢です。

店長コメント
フランスにとって第二次世界大戦中という激動の年に作られ、その苦難を乗り越え現存する大変稀少な1941年ヴィンテージ。
正直今後も見つけ出せる事ができるか心配な部分もあった年代ですが、1年以上の年月をかけて見つけ出した1941年ワインです。
この年代の特徴でもある、重厚感あふれるボトルに詰められており、それだけでも歴史を感じることの出来る逸品になります。

また、ヴィンテージワインガイド「ヴィンテージワインを愉しむということ。」でも記載しているように、思い入れのあるヴィンテージワインを手にする事は、その方のみが感じられる価値が存在します。

 
 1941年のワインをより華やかに!!誕生日プレゼント・退職祝いなど大切な方への贈り物として
 稀少なオールドヴィンテージワインにお勧めのラッピングもご用意いたしております。
刻印ワイン木箱 木箱入りラッピング オリジナルボックス
刻印ワイン木箱 木箱 オリジナルボックス  ヴィンテージ木箱
アンティーク調ボックス フラワーラッピング グラス付カートン
アンティーク調ボックス 刻印ワインボックス フラワーラッピング グラス付カートン

 刻印 焼印 ワイン木箱

   NEW!!焼印のような仕上がり。 刻印(焼印)ワイン木箱 ワインのヴィンテージとメッセージを刻印。
 

当店無料サービス内容


 

商品一覧

並び順:

  • 1941年ワイン-Barolo Riserva della Castellana / Marchesi de Barolo(バローロ・レゼルヴァ・デッラ・カステジャーナ/マルケージ・ディ・バローロ)

    赤ワイン

    1941年 Barolo Riserva della Castellana / Marchesi de Barolo(バローロ・レゼルヴァ・デッラ・カステジャーナ/マルケージ・ディ・バローロ)

    販売価格:59,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!マルケージ・ディ・バローロのカステジャーナ!!1941年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロ。
    その中でも19世紀初頭からバローロ・ワインを造り続けているマルケージ・ディ・バローロの手掛けた稀少なワインです。
    「マルケージ・ディ・バローロ」とは「バローロ公爵」という意味で、イタリアワインを代表する名門ファレッティ公爵家がプライベートで造った醸造所が前身という由緒ある生産者です。
    このワインは同社のトップクラスの一つレゼルヴァ・デッラ・カステジャーナの当時のユニークな形状のボトルに詰めたれた、稀少ヴィンテージのひとつでもある1941年ものになります。

  • 1941年ワイン-Barbaresco Riserva / Enrico Serafino(バルバレスコ・リゼルヴァ/エンリコ・セラフィーノ)

    赤ワイン

    1941年 Barbaresco Riserva / Enrico Serafino(バルバレスコ・リゼルヴァ/エンリコ・セラフィーノ)

    販売価格:98,000円(税込)

    在庫切れボタン

    激レア!!由緒ある生産者エンリコ・セラフィーノ!稀少1941年ヴィンテージワイン!!
    世界最高峰の赤ワイン葡萄のひとつネッビオーロ種から作られる長命で力強い味わいを持つワイン、バルバレスコです。
    ぶどう畑の立地も総じて高いレベルにあり、小規模な生産者たちの水準も高く、著名なマット・クレイマー氏も飲まずに死ねないワインのひとつにあげています。
    その中でも、1878年にカナーレ・ダルバに設立された国内外で高評価を受ける由緒ある名門ワイナリー、エンリコ・セラフィーノの手掛けたワインになります。
    その恵まれた土壌から優れたワインを生み出し、歴史のあるクラシックなセラーには、多くの古酒がストックされています。
    このワインもその中の一つであり、第二次世界大戦中という激動の年に作られ、その苦難を乗り越え現存する大変稀少な1941年ものになります。

  • 1941 Volnay(ヴォルネイ)

    赤ワイン

    1941年 Volnay(ヴォルネイ)

    販売価格:203,700円(税込)

    在庫切れボタン

    激レア!! 激動の年を乗り越え現存する1941年ワイン!!!
    産地:フランス ブルゴーニュ地方 コート・ド・ボーヌ地区 ヴォルネイ村 / 詳細:Depagneaux(デパニュー)750ml 赤 
    すっきりとした古い教会、ごく質素な新しい役場、四、五〇軒ばかりの家並み。コート・ドールの斜面のただなかに軒をよせているさまは、それは美しい村ヴォルネイです。この商品は、そんな小さな白い村で作られる、著名な商社デパニューが瓶詰めした、ヴォルネイの希少年代の1941年のワインです。

  • 1941 Barros Colheita Port(バロス・コルへイタ・ポート)

    ポートワイン

    1941年 Barros Colheita Port(バロス・コルへイタ・ポート)

    販売価格:74,100円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!! 激動の1941年に収穫された葡萄をぶどうを使用したポルトガルの宝石!
    産地:ポルトガル ドウロ川流域 / 詳細:バロス ポートワイン 750ml
    マディラワイン、シェリー酒とならんで世界三大フォーティファイドワインと呼ばれるポートワインです。”ポ ルトガルの宝石”と称されるポートワインは発酵途中にアルコール度数77度のブランデーを加えて発酵を止めたフォーティファイド・ワイン(酒精強化ワイン)です。よって、純粋なワインとは異なりますが、この製法によって、味に独特の甘みとコクが生まれ保存性が高めらる為、長期間を経た今でもその味わいを楽しんで頂けます。この商品は、バロス社が手掛けた、一定期間樽熟させた後にビン詰めするポートワイン、コルヘイタの稀少年代1941年ポートワインになります。(ぶどう収穫年1941年・瓶詰年1980年)

1941年のワイン探しのお手伝い!!
 
20歳の時は何年? 入社した年齢は聞いたけど何年? 高校3年生ときは? 結婚した年齢の年は?
生まれ年の人生年表のページをご覧頂ければ当時の出来事や○○歳の時の年代が一目で分かります。
1941年のワイン探しのお手伝い!!
 

1941年ワインの作柄

ボルドー地方 赤 ★★★

ブルゴーニュ地方 赤 ★
戦時中だったこともあり、初期のベト病の繁殖を押し留める十分な対策ができませんでした。
しかし葡萄は10月に収穫され、優れた造り手からは輝きを持ったワインが生み出された1941年でもあります。

 
ヴィンテージワインガイド 保存方法 飲み方、楽しみ方 品質管理と配送方法
ヴィンテージワインの選び方 ヴィンテージワインの保存方法 ヴィンテージワインの楽しみ方 品質管理と配送方法
当店では、年間数千本を超える取扱を行なっているオールドヴィンテージワインのプロが選んだ、魅力溢れるワインを徹底した管理の下にお届けしております。