ヴィンテージワインの専門店【SHIMIZUYA】‐大切な人に、生まれ年ワインや記念の年のワインのプレゼント

~誕生日に、退職される方や還暦など区切りの年の贈り物に年代物のヴィンテージワインを~

 

ヴィンテージワインの魅力とは・・・ヴィンテージワイン専門ショップ【SHIMIZUYA】 ヴィンテージワインの魅力

ヴィンテージワイン年代別

1900年~1939年ワイン
2000年代ヴィンテージ
ヴィンテージワインを
より華やかに!!
刻印木箱ラッピング
その他のラッピング

 

ご利用シーン

ワインにお互いへの思いを込めた手紙を添えて封印。
 
お客様の声

深く思いを伝えるメッセージ
メッセージカード文例集
 
HOME»  1978年ワイン

1978年のワイン通販

1978年 ヴィンテージワインの販売--誕生日や結婚、退職・還暦祝いなどの贈り物(ギフト)に最適です。
 

ヴィンテージワインの専門店が厳選した1978年ワインをご紹介します。

 

1978年のワイン概要 (昭和53年 / 45歳ワイン / 45年ものワイン) 
表記してある年齢は、2023年の誕生日以後の満年齢です。
 

店長コメント
苦難を乗り越えて優秀なワインが生み出された1978年です。当店としてもボルドー、ブルゴーニュともに魅力的なワインをご用意できました。
フランスの作柄で言えば「あきらめずに頑張れば、いい事もある」そんなメッセージを込めた贈り物に向いたヴィンテージではないのでしょうか。

 
 1978年のワインをより華やかに!!誕生日プレゼント・結婚記念日・退職祝いなど・・・。
 大切な方への贈り物として1978年のヴィンテージワインにお勧めのラッピングもご用意いたしております。
刻印ワイン木箱 木箱入りラッピング オリジナルボックス ワイングッズ付ケース
刻印ワイン木箱 木箱 オリジナルボックス  ワイングッズ付ケース
アンティーク調ボックス フラワーラッピング グラス付カートン
アンティーク調ボックス 刻印ワインボックス フラワーラッピング グラス付カートン

 刻印 焼印 ワイン木箱

   NEW!!焼印のような仕上がり。 刻印(焼印)ワイン木箱 ワインのヴィンテージとメッセージを刻印。
 

当店無料サービス内容


 

商品一覧

並び順:

  • 1978年ワイン-Brunello di Montalcino / Poggio Alle Mura(ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ/ポッジオ・アッレ・ムーラ)

    当日発送できます。 赤ワイン

    1978年 Brunello di Montalcino / Poggio Alle Mura(ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ/ポッジオ・アッレ・ムーラ)

    販売価格:23,300円(税込)

    稀少!!イタリアの伝説といえる生産者ポッジョ・アッレ・ムーラの遺作!!1978年ヴィンテージ!!
    1880年代にトスカーナの主流であったサンジョベーセ種から小粒でカビに強い果実をむすぶ分枝種を作り、どのサンジョベーセよりも濃厚で深い色をし力強いワインが生み出されました。
    それがこの今やトスカーナの偉大な赤ワインとして君臨し、著名なマット・クレイマー氏も「飲まずに死ねない」と讃えるブルネッロ・ディ・モンタルチーノです。
    広大な敷地と近代的な醸造設備を持ち、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノやスーパータスカンを生産するイタリアでもトップクラスのワイナリー、バンフィ社。
    ブルネッロの愛好家の方なら知っている話ですが、バンフィ社の前身がこのポッジオ・アッレ・ムーラです。
    古くから高く評価されていた土壌と気候をもつこのポッジョ・アッレ・ムーラを1979年にバンフィ社が購入し、現在の名声に至っています。
    このワインは、そのイタリアの伝説といえる生産者ポッジョ・アッレ・ムーラの稀少な遺作である1978年ものになります。

  • 1978年ワイン-Ch.Cantenac-Brown(シャトー・カントナック・ブラウン)

    当日発送できます。 赤ワイン

    1978年 Ch.Cantenac-Brown(シャトー・カントナック・ブラウン)

    販売価格:26,000円(税込)

    稀少!!時を経ていくほどにその味わいが花開くワイン!!優良1978年ヴィンテージワイン!!
    響きのよさと、女性のように優美という伝説が結びついた世界的にも最も名前が知られている銘醸地AOCマルゴーのワインです。
    水はけが良い土壌から優雅な味わいのワインを生み出す、ガロンヌ川河口の左岸に位置するカントナック村を代表するシャトー、カントナック・ブラウンです。
    19世紀初頭のオーナー、英国の画家ブラウン氏からその名が付けられ、マルゴーワインとしては深みのある頑強で堅い酒質を持ち、長期熟成に耐え、時を経ていくほどにその味わいが花開くワインと評されています。
    このワインは、ボルドー地方にとって優良なヴィンテージでもあった稀少な1978年ものになります。

  • 1978年ワイン-Barolo / Marchesi de Barolo(バローロ/マルケージ・ディ・バローロ)

    赤ワイン

    1978年 Barolo / Marchesi de Barolo(バローロ/マルケージ・ディ・バローロ)

    販売価格:32,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!由緒ある生産者、マルケージ・ディ・バローロの傑出1978年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロ。
    その中でも19世紀初頭からバローロ・ワインを造り続けているマルケージ・ディ・バローロの手掛けた稀少なワインです。
    「マルケージ・ディ・バローロ」とは「バローロ公爵」という意味で、イタリアワインを代表する名門ファレッティ公爵家がプライベートで造った醸造所が前身という由緒ある生産者です。
    このワインは当時の重厚感溢れるボトルからも歴史を感じることの出来る、ピエモンテ州にとって傑出したヴィンテージでもあった稀少な1978年ものになります。

  • 1978年ワイン-Ch.Cadet-Piola(シャトー・カデ・ピオラ)

    赤ワイン

    1978年 Ch.Cadet-Piola(シャトー・カデ・ピオラ)

    販売価格:22,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!優れたワインとなる骨格とスタイルをそなえる長期熟成向ワイン!!優良19678ヴィンテージワイン!!
    世界遺産にも登録されたヨーロッパの古い中世の街が、時間の流れを止めたように佇む小さく愛らしい町並みを持つ、豊かなコクとまろやかな味わいのワインを生み出すサンテミリオン地区。
    その地区において、北側で石灰台地の斜面の最も高い位置にあるシャトー、カデ・ピオラです。
    各葡萄品種の性格を生かした作りで、優れたワインとなる骨格とスタイルをそなえた、長期熟成向きのワインを生み出しています。
    このワインは、ボルドー地方にとって優良なヴィンテージでもあった稀少な1978年ものになります。

  • 1978年ワイン-Ch.Gloria(シャトー・グロリア)

    赤ワイン

    1978年 Ch.Gloria(シャトー・グロリア)

    販売価格:23,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!偉人アンリ・マルタンが造り上げたシャトー!!1978年ヴィンテージワイン!!
    偉大なワインを多く生み出し、メドック地区を代表するサン・ジュリアン村。
    その村において、メドックの偉人として讃えられるコマンダリ・ポンタンの会長アンリ・マルタンが一代かかって特級シャトーから土地を集め、そして作り上げたシャトーがこのグロリアです。
    そのクオリティも高く「しなやかで、常に健全につくられており、いつも信頼が置けるシャトー」として高い評価を受けています。
    このワインは、当時のラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る稀少な1978年ものになります。

  • 1978年ワイン-Bonnaire Cramant Grand Cru Blanc de Blancs (ボネール・クレマン・グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン)

    シャンパン

    1978年 Bonnaire Cramant Grand Cru Blanc de Blancs (ボネール・クレマン・グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン)

    販売価格:85,700円(税込)

    在庫切れボタン

    逸品!!隠れた銘品と讃えられるボネールのクレマン1978年ヴィンテージ・シャンパン!!
    産地:フランス シャンパーニュ地方 / 詳細:Bonnaire(ボネール)白(発泡)750ml
    1932年にクラマン村に設立されたシャンパンメーカー ボネールです。
    大手のシャンパンハウスと異なり、積極的なマーケティング活動を行わないため、フランスのレストランなどを中心に流通されている隠れた銘品と讃えられる生産者で、土壌深層部の優れた排水性により、コート・デ・ブランのミネラルを含む優雅なシャンパンを生み出します。
    クラマン村のブドウは、シャンパーニュの格付け以前から特級・メニル村よりも高く最高値で取引されていた事実が示す通り、とても良質なシャルドネを産み出すテロワール持つ銘醸地です。
    このシャンパンは、そのクラマン村の7haの特級畑から生み出されたブラン・ド・ブランの稀少な1978年のヴィンテージ・シャンパンになります。

  • 1978年ワイン-Barolo / Pio Cesare(バローロ/ピオ・チェーザレ)

    赤ワイン

    1978年 Barolo / Pio Cesare(バローロ/ピオ・チェーザレ)

    販売価格:29,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!アルバ地区で最も歴史ある造り手ピオ・チェーザレ!!傑出1978年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種から造られる、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    1880年代に、ピエモンテ州で初めて自分の名前を冠したラベルで出荷した生産者でも知られる、130年の歴史を誇るアルバ地区で最も歴史ある造り手ピオ・チェーザレの手掛けたバローロです。
    このワインは、重厚感のあるボトルに詰められた、ピエモンテ州にとって「おそらく1970年代で最高の年」と讃えられた傑出ヴィンテージの1978年ものになります。

  • 1978年ワイン-Barolo Brunate Bricco Rocche / Ceretto(バローロ・ブルナーテ・ブリッコ・ロッケ/チェレット)

    赤ワイン

    1978年 Barolo Brunate Bricco Rocche / Ceretto(バローロ・ブルナーテ・ブリッコ・ロッケ/チェレット)

    販売価格:32,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!ブルナーテ・ブリッコ・ロッケ!!ファーストヴィンテージ傑出1978年もの!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    生産者は「最上の畑で最上の酒をつくる」というポリシーを、きわめて頑固に貫ぬき今では、ピエモンテを代表するバローロ、バルバレスコ最高の造り手の地位を確立したチェレットです。
    このワインは、優れた年にのみつくられる特醸品のブルナーテ・ブリッコ・ロッケの、ファーストヴィンテージでもある稀少な1978年ものになります。

  • 1978年ワイン-シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・モルジョ・ルージュ・クロ・ド・ラ・シャペル/デュク・ド・マジャンタ

    赤ワイン

    1978年 シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・モルジョ・ルージュ・クロ・ド・ラ・シャペル/デュク・ド・マジャンタ

    販売価格:49,800円(税込)

    在庫切れボタン

    逸品!!優れたモノポール-クロ・ド・ラ・シャペル!!傑出1978年ヴィンテージワイン!!
    ワインづくりはぶどう畑が地元の修道会によって開墾された3世紀まで遡ると言われる歴史を持つ、シャサーニュ・モンラッシェ村の赤ワインです。偉大な「モンラッシェ」の名で白ワインのイメージが強い村ですが、シャサーニュ村の赤ワインは白と同じくらい産出され、コクと香り豊かなワインが生み出され愛好家からも高い評価を得ています。
    その村の1級畑で最上の畑の一つにあげられるモルジョの畑の中に、マジェンタ公のモノポール(単一畑)クロ・ド・ラ・シャペルがあります。著名なマット・クレイマー氏も「そのわずか4.75haの畑からは豊かな風味と繊細を持ち合わせる、かなり優れたワインが生み出される」と讃えています。
    このワインは、ルイ・ジャドと専属契約を結ぶ前のDuc de Magenta表記のみのラベルからも歴史を感じる事の出来る、70年代のブルゴーニュ赤ワインの中で「ついに訪れた偉大なヴィンテージ」と讃えれた1978年ものの逸品になります。

  • 1978年ワイン- Meursault / Philippe Thevenot(ムルソー/フィリップ・テヴノ)

    白ワイン

    1978年 Meursault / Philippe Thevenot(ムルソー/フィリップ・テヴノ)

    販売価格:52,400円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!「ブルゴーニュで最も快楽的で親しみやすい白ワイン」ムルソー!!秀逸1978年ヴィンテージワイン!!
    ブルゴーニュで最も快楽的で親しみやすい白ワインと讃えられ、愛好家にも人気の白ワインの銘醸地として知られるムルソー村のワインです。
    このワインは、そのほとんどが欧州で消費されてしまう為、国内でほとんど見かけることのない稀少な生産者フィリップ・テヴノの手掛けた、ブルゴーニュ地方の白ワインにとって秀逸なヴィンテージでもあった稀少な1978年ものになります。

1978年のワイン探しのお手伝い!!

20歳の時は何年? 入社した年齢は聞いたけど何年? 高校3年生ときは? 結婚した年齢の年は?
生まれ年の人生年表のページをご覧頂ければ当時の出来事や○○歳の時の年代が一目で分かります。
1978年のワイン探しのお手伝い!!
 

1978年のワイン作柄

ボルドー地方 赤 優良 ★★★
生育期は厳しく、シャトー所有者は凶作を免れないと落胆していましたが、それが突然9月になって天候が回復し、雲ひとつない空と実りをもたらす陽光が10月の収穫開始まで続きました。前半の影響でこの評価ですが、非常に素晴らしいワインも生み出されています。

ブルゴーニュ地方 赤 傑出 ★★★★★
ついに訪れた偉大な年です。天候の点ではボルドーと同じ救われた感があります。9月から10月にかけて続いたとびきり素晴らしい天気のおかげです。
少量ですが、色が良くアルコール度の高い、健康でアロマティックなワインが生み出されました

 
ヴィンテージワインガイド 保存方法 飲み方、楽しみ方 品質管理と配送方法
ヴィンテージワインの選び方 ヴィンテージワインの保存方法 ヴィンテージワインの楽しみ方 品質管理と配送方法
当店では、年間数千本を超える取扱を行なっているオールドヴィンテージワインのプロが選んだ、魅力溢れるワインを徹底した管理の下にお届けしております。