ヴィンテージワインの専門店【SHIMIZUYA】‐大切な人に、生まれ年ワインや記念の年のワインのプレゼント

~誕生日に、退職される方や還暦など区切りの年の贈り物に年代物のヴィンテージワインを~

 

ヴィンテージワインの魅力とは・・・ヴィンテージワイン専門ショップ【SHIMIZUYA】 ヴィンテージワインの魅力

ヴィンテージワイン年代別

1900年~1939年ワイン
2000年代ヴィンテージ
ヴィンテージワインを
より華やかに!!
刻印木箱ラッピング
その他のラッピング

 

ご利用シーン

ワインにお互いへの思いを込めた手紙を添えて封印。
 
お客様の声

深く思いを伝えるメッセージ
メッセージカード文例集
 
HOME»  1960年ワイン

1960年のワイン通販

1960年 ヴィンテージワインの販売--誕生日や結婚、退職・還暦祝いなどの贈り物(ギフト)に最適です。
 

ヴィンテージワインの専門店が厳選した1960年ワインをご紹介します。

 

1960年のワイン概要 (昭和35年 / 63歳ワイン / 63年ものワイン)
 ※表記してある年齢は、2023年の誕生日以後の満年齢です。
 

店長コメント
1960年のワインは、作柄からも厳しい年であった為、現存する数が少なく稀少なヴィンテージになります。
その為、ご用意できる品数は少ないですが、慎重に品質状態を確認して、今もなお綺麗な色調を保った1960年ワインをご用意しました。

 
 1960年のワインをより華やかに!!誕生日プレゼント・結婚記念日・退職祝いなど・・・。
 大切な方への贈り物として1960年のヴィンテージワインに合うラッピングもご用意いたしております。
刻印ワイン木箱 木箱入りラッピング オリジナルボックス ワイングッズ付ケース
刻印ワイン木箱 木箱 オリジナルボックス  ワイングッズ付ケース
アンティーク調ボックス フラワーラッピング グラス付カートン
アンティーク調ボックス 刻印ワインボックス フラワーラッピング グラス付カートン

 刻印 焼印 ワイン木箱

   NEW!!焼印のような仕上がり。 刻印(焼印)ワイン木箱 ワインのヴィンテージとメッセージを刻印。
 

当店無料サービス内容


 

商品一覧

並び順:

  • 1960年ワイン-Ch.Ducru Beaucaillou(シャトー・デュクリュ・ボーカイユ)

    当日発送できます。 赤ワイン

    1960年 Ch.Ducru Beaucaillou(シャトー・デュクリュ・ボーカイユ)

    販売価格:112,000円(税込)

    稀少!!サン・ジュリアンを代表するシャトーの1960年ヴィンテージワイン!!
    格付けシャトーの比率が一番高く、偉大なワインを多く生み出しメドック地区を代表するサン・ジュリアン村。
    その村の中でも長期熟成に耐える優雅で上品なワインを生み出すと評されるシャトー、デュクリュ・ボーカイユです。
    ヴィクトリア朝風の実に宏大なシャトーで、ラベルにもデザインされています。
    ボーカイユは「美しい小石」と言う意味で、ここの畑の土質が絶妙な砂質・粘土と小石の混合になっており、美しい小石と言われるだけあって、赤・青・黄・橙・ピンクと実に多彩に敷かれており、その実力もサン・ジュリアンの2級ものの中で最も高い評価を得います。
    このワインは、誠実な人格と酒造りに対する献身的な愛情で尊敬を集めたジャン・ウジェーヌ・ボリーが手掛けた当時の作品で、ラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る、欧州全土の中でもレアヴィンテージのひとつにあげられる稀少な1960年ワインになります。

  • 1960年ワイン-Recioto della Valpolicella Secco Amarone / Bertani(レチョート・デッラ・ヴァルポリチェッラ・セッコ・アマローネ/ベルターニ)

    当日発送できます。 赤ワイン

    1960年 Recioto della Valpolicella Secco Amarone / Bertani(レチョート・デッラ・ヴァルポリチェッラ・セッコ・アマローネ/ベルターニ)

    販売価格:67,800円(税込)

    稀少!!まさに、ディタツイオーネ=瞑想!!卓越したアマローネの造り手が手掛けた1960年ヴィンテージワイン!!
    北イタリアのヴェネト州で造られる、デッラ・ヴァルポリチェッラの香りの深い、イタリアの最高のワインの一つアマローネです。
    厳しく葡萄を選別し房のまま収穫された葡萄は、3月までアパッシメント(陰干し)させて醸造される為、100kgの葡萄から最大でも30~35Lしかワインになりません。
    その為、昔は法王や貴族などの限られた人々しか口にすることがなかったと言われてます。
    このような大変な手間と時間を掛けて造られる濃厚なこの赤ワインは、まさに ”ディタツイオーネ=瞑想”の表現に相応しいワインとされ、イタリアの最高ワインの一つにあげられています。
    生産者は、オールドヴィンテージの権威でもあるマットクレイマー氏も、アマローネ注目の生産者にあげ、「数十年もの熟成を経たものの品揃えにかけては右に出るものがない。」と言わしめる由緒ある造り手ベルターニ社で、自社畑にこだわり、卓越した第一級品を作り続けています。
    このワインは、そのベルターニの手掛けた、欧州全土の中でも稀少ヴィンテージのひとつにあげられる1960年ものになります。

  • 1960年ワイン-Ch.Talbot(シャトー・タルボ)

    赤ワイン

    1960年 Ch.Talbot(シャトー・タルボ)

    販売価格:87,500円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!銘家コルディエ家所有シャトー!!1960年ヴィンテージワイン!!
    格付けシャトーの比率が一番高く、偉大なワインを多く生み出しメドック地区を代表するサン・ジュリアン村。
    その村のガロンヌ川ほとりのなだらかな“サンジュリアンの丘”の上に位置する、立地に恵まれたシャトーです。
    シャトー名は、シェイクスピアの「ヘンリー4世」にも登場する、イギリス人にとっての英雄「タルボ将軍」から由来しています。
    実際は、このシャトーがタルボ将軍のものではなく、軍隊の本拠地だったとも言われますが、多くのイギリス人はこのシャトーが将軍の城で、将軍が巨大な財宝を畑の何処かに埋めたとうい伝説も残っております。
    19世紀の初頭、ドォー・ド・レスコー伯爵時代から名声を博し1918年に銘家コルディエ家の所有となり魅力的なワインを生み出しています。
    このワインは、当時の瓶形やラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る、欧州全土の中でもレアヴィンテージのひとつにあげられる稀少な1960年ものになります。

  • 1960年ワイン-Ch.Marquis de Terme(シャトー・マルキ・ド・テルム)

    赤ワイン

    1960年 Ch.Marquis de Terme(シャトー・マルキ・ド・テルム)

    販売価格:58,900円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!歴史あるシャトー、マルキ・ド・テルム!!1960年ヴィンテージワイン!!
    響きのよさと、女性のように優美という伝説が結びついた世界的にも最も名前が知られているマルゴー村。
    その村で1800年代の初めに葡萄園を造りあげたガスコン系の貴族ペギルハムの侯爵名からその名は付けられ、その後マルセイユの商人ピエール・セネクローズのものになり、現在もこのセネクローズ家により運営される歴史あるシャトー、マルキ・ド・テルムです。
    マルゴーの台地に沿った立地の良い畑を持ち長熟に耐える力強さの中に、どこか親しみやすい魅力を持つワインと評され、またほとんどがフランス国内で消費されてしまうシャトーでもあります。
    このワインは、当時のラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る、欧州全土の中でもレアヴィンテージのひとつにあげられる稀少な1960年ものになります。

  • 1960年ワイン-Ch.L'Eglise-Clinet(シャトー・レグリース・クリネ)

    赤ワイン

    1960年 Ch.L'Eglise-Clinet(シャトー・レグリース・クリネ)

    販売価格:98,000円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!最上のポムロールの一つレグリース・クリネ!!1960年ヴィンテージワイン!!
    太古の中央山岳地帯から流れ出されてきた石英と燧石(スイセキ)からできた砂利と粘土・鉄砂岩で形成される卓越した土壌を持ち、小規模ながら世界的に有名なワインを生み出すポムロール地区。
    その地区で最上のポムロールの一つにあげられるシャトーです。
    1956年の大冷害の時、他のシャトーは枯死した葡萄樹を引き抜き植え替えを行ないましたが、このレグリース・クリネは、すぐ抜かず蘇生する葡萄樹があるか注意深く見守りました。
    その結果、幸いにもかなりのものが生き返り、あのペトリュスと並ぶ非常に古い葡萄樹(百年を越すものもあります)が残る畑からは、生産量は少ないですが、常に最上のポムロールの一つに入ると評され、見事なまでに伝統的に造られるワインが生み出されています。
    このワインは、欧州全土の中でもレアヴィンテージのひとつにあげられる稀少な1960年ものになります。

  • 1960年ワイン-Ch.Croizet Bages(シャトー・クロワゼ・バージュ)

    赤ワイン

    1960年 Ch.Croizet Bages(シャトー・クロワゼ・バージュ)

    販売価格:57,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!愛好家から長く愛されるシャトー!!1960年ヴィンテージワイン!!
    土壌に恵まれたポイヤックの南にあるバージュ台地に畑を持つ、シャトー・クロワゼ・バージュ。
    ラベルは、19世紀のパリ博覧会で受賞したメダルをデザインしたものです。
    より厳格な選果を行うことで、良く成熟し肉付きのいいブドウを作り、そのクラシックな味わいは愛好家からも長く愛されるシャトーです。
    このワインは、欧州全土の中でもレアヴィンテージのひとつにあげられる稀少な1960年ものになります。

  • 赤ワイン

    1960年 Charmes-Chambertin / Armand Rousseau(シャルム・シャンベルタン/アルマン・ルソー)

    販売価格:396,000円(税込)

    在庫切れボタン

    ルソー抜きにジュヴレ・シャンベルタンを語ることはできないと言われる、ブルゴーニュで最も偉大な生産者のひとりアルマン・ルソーの手掛けた、特級シャルム・シャンベルタンの欧州全土の中でもレアヴィンテージのひとつにあげられる1960年ものになります。

  • 1960年ワイン-Ch.Leoville-Poyferre(シャトー・レオヴィル・ポアフェレ)

    赤ワイン

    1960年 Ch.Leoville-Poyferre(シャトー・レオヴィル・ポアフェレ)

    販売価格:49,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!レオヴィル御三家のひとつ、レオヴィル・ポワフェレ!!1960年ヴィンテージワイン!!
    格付けシャトーの比率が一番高く、偉大なワインを多く生み出しメドック地区を代表するサン・ジュリアン村。
    その村のレオヴィル御三家のひとつ、レオヴィル・ポワフェレです。
    約8000を超えるシャトー(生産者)の中で14のシャトーしか与えられていないメドックの格付け第2級を持ち、古来よりメドックの最も素晴らしい赤ワインを造る事の出来る土壌と可能性を持つシャトーとして知られています。

  • 1960年ワイン-Ch.Labegorce-Zede(シャトー・ラベゴルス・ゼデ)

    赤ワイン

    1960年 Ch.Labegorce-Zede(シャトー・ラベゴルス・ゼデ)

    販売価格:56,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!マルゴー村クリュ・ブルジョワ級シャトー!!1960年ヴィンテージワイン!!
    響きのよさと、女性のように優美という伝説が結びついた世界的にも最も名前が知られているマルゴー村。
    そのマルゴーにある3つのラベゴルスと言う名のクリュの系列の内で最も高い評価を受けるラベゴルス・ゼデです。
    このワインは、当時のラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る、欧州全土の中でもレアヴィンテージのひとつにあげられる1960年ものになります。

  • 1960年ワイン-Unico / Vega-Sicilia(ウニコ/ヴェガ・シシリア)

    赤ワイン

    1960年 Unico / Vega-Sicilia(ウニコ/ヴェガ・シシリア)

    販売価格:159,000円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!スペインワインの至宝「ウニコ」!!1960年ヴィンテージワイン!!
    スペインの高級ワイン産地リベラ・デル・ドゥエロに位置するトップワイナリー、ベガ・シシリア社。
    同社のトップキュヴェでありスペインワインの至宝と讃えられる「ウニコ」です。
    ウニコは「UNICO=ユニーク、唯一」という名を持ち、ほぼ10年という長期熟成を経てリリースされ、愛好家垂涎の的として知られています。
    このワインは、リベラ・デル・ドゥエロにとって秀逸なヴィンテージでもあった大変稀少な1960年ものになります。

1960年のワイン探しのお手伝い!!

20歳の時は何年? 入社した年齢は聞いたけど何年? 高校3年生ときは? 結婚した年齢の年は?
生まれ年の人生年表のページをご覧頂ければ当時の出来事や○○歳の時の年代が一目で分かります。
1960年のワイン探しのお手伝い!!
 

1960年のワイン作柄

ボルドー地方 赤 ★
8月と9月の雨量が多く、作柄にも影響があった年。近年ではあまり見かける事の少ない年でもあります。

ブルゴーニュ地方 ★
ボルドー同様8月と9月の雨量が多く、比較的軽めのワインが生み出された年

 
ヴィンテージワインガイド 保存方法 飲み方、楽しみ方 品質管理と配送方法
ヴィンテージワインの選び方 ヴィンテージワインの保存方法 ヴィンテージワインの楽しみ方 品質管理と配送方法
当店では、年間数千本を超える取扱を行なっているオールドヴィンテージワインのプロが選んだ、魅力溢れるワインを徹底した管理の下にお届けしております。