ヴィンテージワインの専門店【SHIMIZUYA】‐大切な人に、生まれ年ワインや記念の年のワインのプレゼント

~誕生日に、退職される方や還暦など区切りの年の贈り物に年代物のヴィンテージワインを~

 

ヴィンテージワインの魅力とは・・・ヴィンテージワイン専門ショップ【SHIMIZUYA】 ヴィンテージワインの魅力

ヴィンテージワイン年代別

1900年~1939年ワイン
2000年代ヴィンテージ
ヴィンテージワインを
より華やかに!!
刻印木箱ラッピング
その他のラッピング

 

ご利用シーン

ワインにお互いへの思いを込めた手紙を添えて封印。
 
お客様の声

深く思いを伝えるメッセージ
メッセージカード文例集
 
HOME»  1959年ワイン

1959年のワイン通販

1959年 ヴィンテージワインの販売--誕生日や結婚、退職・還暦祝いなどの贈り物(ギフト)に最適です。
 

ヴィンテージワインの専門店が厳選した1959年ワインをご紹介します。

 

1959年のワイン概要 (昭和34年 / 64歳ワイン / 64年ものワイン )
 ※表記してある年齢は、2023年の誕生日以後の満年齢です。
 

店長コメント
この1959年はフランスにとって50年代を飾る最高の年であり、魅力的なワインが多く生み出された年です。
その中から、長年の経験と知識を下に、お勧めの1959年ワインをお選びいたしました。
この年代頃からはラベルの破損や汚れが目立ってきます。しかしこの歴史を感じる雰囲気もヴィンテージワインの楽しみ方の一つではないのでしょうか。

 
 稀少な1959年のワインをより華やかに!!誕生日プレゼント・結婚記念日・退職祝いなど・・・。
 大切な方への贈り物としてヴィンテージワインにお勧めのラッピングもご用意いたしております。
刻印ワイン木箱 木箱入りラッピング オリジナルボックス ワイングッズ付ケース
刻印ワイン木箱 木箱 オリジナルボックス  ワイングッズ付ケース
アンティーク調ボックス フラワーラッピング グラス付カートン
アンティーク調ボックス 刻印ワインボックス フラワーラッピング グラス付カートン

 刻印 焼印 ワイン木箱

   NEW!!焼印のような仕上がり。 刻印(焼印)ワイン木箱 ワインのヴィンテージとメッセージを刻印。
 

当店無料サービス内容


 

商品一覧

並び順:

  • 1959年ワイン-Ch.Branaire-Ducru(シャトー・ブラネール・デュクリュ)

    当日発送できます。 赤ワイン

    1959年 Ch.Branaire-Ducru(シャトー・ブラネール・デュクリュ)

    販売価格:92,000円(税込)

    稀少!!サン・ジュリアン村を代表するシャトーのひとつブラネール・デュクリュ!!傑出1959年ヴィンテージワイン!!
    格付けシャトーの比率が一番高く、偉大なワインを多く生み出しメドック地区を代表するサン・ジュリアン村。
    その中でも、北側の素晴らしいブドウ畑があることで知られている地域に畑を持つブラネール・デュクリュです。
    厳しく非常に伝統的な方法で造られるワインで、独特の魅力を持った上質なワインと讃えられています。
    このワインは、当時のラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る、ボルドー地方にとって偉大なヴィンテージの一つにあげられる稀少な1959年ものになります。

  • 1959年ワイン-Barolo / E.Pira&Figli(バローロ/エンリコ・ピラー・エ・フィグリ)

    赤ワイン

    1959年 Barolo / E.Pira&Figli(バローロ/エンリコ・ピラー・エ・フィグリ)

    販売価格:43,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!ルイージ・ピラー氏が手掛けていた当時のバローロ!!1959年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    生産者は1637年にまで遡る歴史を持つピラー社で、1800年代末には、ピラー社としてバローロの土地でワイン造りを始めた由緒ある生産者です。
    かつてのオーナーであるルイージ ピラー氏は伝統的なバローロの造り手で、伝統的な醸造方法を好み、破砕を足で行う等、いかなる技術の助けを得ることなくワイン生産を行い秀逸なワインを生み出していました。
    このワインは、そのルイージ・ピラー氏が手掛けていた当時の作品の稀少な1959年ものになります。

  • 1959年ワイン-Gevrey Chambertin / Moillard-Grivot (ジュヴレ・シャンベルタン/モワヤール・グリヴォ)

    赤ワイン

    1959年 Gevrey Chambertin / Moillard-Grivot (ジュヴレ・シャンベルタン/モワヤール・グリヴォ)

    販売価格:99,800円(税込)

    在庫切れボタン

    産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ地区 ジュヴレ・シャンベルタン村詳細:Moillard-Grivot(モワヤール・グリヴォ) 赤 750mlストックは800万本でニュイサンジョルジュでは最大の規模のストックを持つ5代にわたるネゴシアン”モワヤール・グリヴォ”。色合いの濃い、たいへん芳醇なニュイ地区で最も力強いワインを生み出すジュヴレ・シャンベルタン村のワインです。

  • 赤ワイン

    1959年 Pommard Clos de la Commaraine / Jaboulet Vercherre(ポマール クロ・ド・ラ・コマレーヌ / ジャブレ・ヴェルシェール)

    販売価格:99,000円(税込)

    在庫切れボタン

    産地:フランス ブルゴーニュ地方 コート・ド・ボーヌ地区 ポマール村
    詳細:Jaboulet Vercherre(ジャブレ・ヴェルシェール)750ml 赤

  • 1959年ワイン-Barolo Monfalletto / Cordero di Montezemolo (バローロ・モンファレット / コルデロ・ディ・モンテツェモロ)

    赤ワイン

    1959年 Barolo Monfalletto / Cordero di Montezemolo (バローロ・モンファレット / コルデロ・ディ・モンテツェモロ)

    販売価格:39,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!名門ワイナリーコルデロ・ディ・モンテツェモロの1959年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種から造られる、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    このワインは、1340年からの歴史を誇る名門ワイナリーコルデロ・ディ・モンテツェモロの手掛けた、マグネシウムが豊かな粘土石灰土壌の畑から生み出されたモンファレットです。
    また、この高品質のバローロを生み出す先駆的な道筋をつけた故コルデロ・ディ・モンテツェモロ氏が手掛けていた作品で当時のラベルデザインからも歴史を感じることの出来る稀少な1959年ものになります。

  • 1959年ワイン-Barolo / Marchesi de Barolo(バローロ/マルケージ・ディ・バローロ)

    赤ワイン

    1959年 Barolo / Marchesi de Barolo(バローロ/マルケージ・ディ・バローロ)

    販売価格:39,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!由緒ある生産者、マルケージ・ディ・バローロの1959年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロ。
    その中でも19世紀初頭からバローロ・ワインを造り続けているマルケージ・ディ・バローロの手掛けた稀少なワインです。
    「マルケージ・ディ・バローロ」とは「バローロ公爵」という意味で、イタリアワインを代表する名門ファレッティ公爵家がプライベートで造った醸造所が前身という由緒ある生産者です。
    このワインは当時の重厚感溢れるボトルからも歴史を感じることの出来る稀少な1959年ものになります。

  • 1959年ワイン-Saint-Estephe / CH.ANDRE(サン・テステフ/シャトー・アンドレ)

    赤ワイン

    1959年 Saint-Estephe / CH.ANDRE(サン・テステフ/シャトー・アンドレ)

    販売価格:39,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!由緒あるサン・テステフ村 傑出1959年ヴィンテージワイン!!
    テンプル騎士団の時代、12~13世紀にまで歴史を遡れる由緒あるサン・テステフ村のワインです。
    生産者は、ボルドーに拠点を置いていたシャトー・アンドレ社です。
    下部には、当時のエージェントと思われるイタリア・ジェノバのアルド・ズィニ社の証紙が貼られていることからもイタリアを中心に流通していた事が確認できます。
    このワインは、当時のシンプルなラベルデザインと、土埃を被った時を経た雰囲気からも歴史を感じる事の出来るボルドー地方にとって偉大なヴィンテージでもあた1959年ものになります。

  • 1959年ワイン-Barolo / Pio Cesare(バローロ/ピオ・チェーザレ)

    赤ワイン

    1959年 Barolo / Pio Cesare(バローロ/ピオ・チェーザレ)

    販売価格:29,800円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!アルバ地区で最も歴史ある造り手ピオ・チェーザレ!!1959年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロです。
    生産者は、130年の歴史を誇るアルバ地区で最も歴史ある造り手ピオ・チェーザレで、1880年代にピエモンテ州で初めて自分の名前を冠したラベルで出荷した生産者として知られています。
    このワインは、そのピオ・チェーザレの稀少な1959年ものになります。

  • 1959年ワイン-Barolo Riserva Speciale / Terre del Barolo(バローロ・リゼルヴァ・スペチャーレ/テッレ・デル・バローロ)

    赤ワイン

    1959年 Barolo Riserva Speciale / Terre del Barolo(バローロ・リゼルヴァ・スペチャーレ/テッレ・デル・バローロ)

    販売価格:43,500円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロのリゼルヴァ・スペチャーレ!!1959年ヴィンテージワイン!!
    ネッビオーロ種の力強さ、厳格さ、深遠さが特徴のイタリアを代表する重厚な赤ワインとして、古来から「ワインの王であり、王のワインである」と称えられてきたバローロ。
    生産者は、その地区の栽培農家たちの経済的地位を向上させるためアルナルドリヴェラ氏が1958年に40の生産者によって設立した生産者組合テッレ・デル・バローロです。
    「Vinum Vita Est (ワイン、それこそが人生)」をモットーに、て安定した品質と優れたコストパフォーマンスを誇るワインを生み出しています。
    このワインは、同社の中でワンランク上の稀少なリゼルヴァ・スペチャーレの1959年ものになります。

  • 1959年年ワイン- Ch.Fontesteau(シャトー・フォンテストー)

    赤ワイン

    1959年 Ch.Fontesteau(シャトー・フォンテストー)

    販売価格:48,200円(税込)

    在庫切れボタン

    稀少!!伝統的な作り手フォンテストー!!傑出1959年ヴィンテージワイン!!
    ポイヤックに近いサン・ソヴァールの小さな町にある、オーメドック地区クリュブルジョワ級のシャトーで、名前は(fontaines d'eau=泉)が名前の由来になっているフォンテストーです。
    非常に古い歴史を持ち、石灰岩土壌の恵まれた畑から伝統的な方法で長期熟成に耐えるワインを生み出しています。
    このワインは、当時のラベルデザインからも歴史を感じる事の出来る、ボルドー地方にとって偉大なヴィンテージでもあた1959年ものになります。

1959年のワイン探しのお手伝い!!

20歳の時は何年? 入社した年齢は聞いたけど何年? 高校3年生ときは? 結婚した年齢の年は?
生まれ年の人生年表のページをご覧頂ければ当時の出来事や○○歳の時の年代が一目で分かります。
1959年のワイン探しのお手伝い!!
 

1959年のワイン作柄

ボルドー地方 赤 傑出 ★★★★★
極めて恵まれた生育期のおかげで、偉大なヴィンテージとなりました。イギリスのワイン業界で大人気を博しました。

ブルゴーニュ地方 赤 傑出 ★★★★★
ついにトップクラスの年が誕生した。6月に理想的な開花。7月と8月は暑く乾燥し、その後の降雨で葡萄の実が大きくなり、暑い天候の中で早い収穫が行われ、高品質のワインが多く生み出されました。

 
ヴィンテージワインガイド 保存方法 飲み方、楽しみ方 品質管理と配送方法
ヴィンテージワインの選び方 ヴィンテージワインの保存方法 ヴィンテージワインの楽しみ方 品質管理と配送方法
当店では、年間数千本を超える取扱を行なっているオールドヴィンテージワインのプロが選んだ、魅力溢れるワインを徹底した管理の下にお届けしております。